団体活動の目的や主旨
企業に雇用されることが困難な方に対し、「働く喜びを」を合言葉に、就労継続B型支援事業所として生産活動、その他の活動の機会の提供、就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練・支援を行うことを目的としています。
団体の主な活動内容
就労や社会生活に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練・支援を作業を通じて行っています。
【作業内容】
・下請け作業(ダイレクトメールの封入・発送作業)
・自主製品(布ぞうりや帯ポーチ)の製造販売(ネット販売もしています。)
・公園清掃、古紙回収
詳しくは、ホームページをご覧ください。

着物をリサイクして作った布ぞうり~全て手作業の一点物~

店舗販売をしています!特大ぞうりが目印!!

作業の様子~


若松福祉会のギャロップではおいしいパンを作ってます!そちらもぜひ!!

未来の福祉に期待するメッセージ
・福祉という言葉がなくなって、当たり前になるといいな
・自分の事を分かってくれる人の存在は大きいから、だから自分たちの周りに人の事を知って、みんながそうなればいい